TensorFlow
ビルドツールというとmakeやantくらいしか触ったことがないのですが、makeは割と好きです。今回はTensorflowをビルドするのと、bazelを触ってみたいので入れてみました。 導入環境はWSL2上のUbuntu20.04です。下記、公式手順通りで入れてみました。Ubuntu16.…
きっかけ コードリーディングをするために、定評があるSourceTrailを使ってみる。 git cloneしたTensorFlowのソースコードで試してみる。 SourceTrailのアイコンが可愛い(^^) www.sourcetrail.com 試しに、C++でTensorflow/ccフォルダを対象にする まず、全…